
クリスチャン自死遺族のコミュニティ
悲しむ者は幸いです。その人たちは慰められるからです。
イエス・キリスト
発足 2014年
2023年03月11日
十年ほど前にお嬢さんを自死で失い 自死遺族の分かち合いの会に通い始めて 九年になる女性が自ら...
2023年03月11日
「4人の自死遺族が 分かち合いの会・15年を語る」 記憶と記録の継承のため 非売品 ふきのとう...
2023年03月01日
2月23日(木・祝日)午前9時から正午 ネット上でのナインの会も3年目です。 20名弱参加での...
2023年01月26日
ナインの会は年に4回、 牧師による説教のある礼拝と 分かち合いをしますが、 単発で少人数の分か...
2023年01月17日
ここ数日、数名の自死遺族と対話しました。 電話またはオンラインですが、 私にとっても学びの時で...
2023年01月06日
ミニナインの会(読書感想の発表) ご報告 1月6日(金)午前10時ー11時半 本を紹介し合い...
2022年12月10日
「もう一生、笑うことはない」 などと私も思いました。 でも、今は笑えます。 笑うと心にも体にも...
2022年11月17日
思春期の男の子アンドリューを 六年前に自死で失ったお父さん。 リチャード オーストラリア人。...
2022年11月12日
小春日とも言える陽気になった12日 9時から12時まで分かち合いと礼拝。 4グループに分かれた...
2022年10月30日
やまなみ(長野県の自死遺族会)には、 子どもをなくした親が多い。 世話人が子どもをな...