ナインの会@大阪(対面)

日本バプテスト大阪教会を会場に
14名が全国から集い、
自死遺族の分かち合いをした。
新顔も3−4名。
短い自己紹介のはずが、一時間以上に
伸びたが、それもその時の勢いだ。
イエス・キリスト様を中心に
集まることの意義を再確認した。
礼拝には、サポーターも5名ほど集い
讃美をし、祈り、遺族の牧師から
励ましを受けた。
遠方からネット配信で礼拝に
参加された方も。
参加された皆様、サポーターの皆様
またナインの会で会いましょう。
クリスチャン自死遺族のコミュニティ
悲しむ者は幸いです。その人たちは慰められるからです。
イエス・キリスト
発足 2014年
ナインの会は自分の気持ちを
素直に話せる唯一の場所です。
礼拝説教をありがとうございました。
私は息子の死を目の当たりにし、
祈ることも聖書を開くことも、
教会に行くこともできなくなり、
引きこもっていました。
その時こそイエス様が私の近くにいて、
支えて下さっていたことを教えられました。
時間はかかりましたが、
当時の呻くような悲しみから、
静かな悲しみに変わりました。
これからも健康が許される限り、
参加したいと思います。
分かち合いで悲しみだけでなく生きていく
希望や夢を分かち合い、励まされた
私自身は自死遺族ではないので、
オンラインになって礼拝に共にあずかれる
喜びはあるものの、
皆との距離を感じていました。
今回初の試みとして、遺族ではない
「一般のグループ」を
設置していただきうれしかったです。
当日は遺族の方々ご了解のもと、
グループ分けせずに皆さんとトークでき、
喜びが増しました。
またリアルで行えることを願います